歳の差がある2人だと、価値観やこれまでの経験・立場など、色々な『違い』を乗り越えていかないといけません。
それらを乗り越え切れずに別れてしまって復縁を願われる方も多く、そうした方々はどうしても年の差から生まれる違いをネガティブに捉えがちです。
でもその『違い』、決して悪い事ばかりではないんです!
これまで不安要素だった事が復縁の後押しになってくれたら嬉しいですよね^^
今回は最近特にご相談を頂く事が多い「女性が年上の場合」を例にして、歳の差カップルの代表的な不安や悩み、復縁方法をお伝えします!
目次
上から目線だと思われてしまう

これは、歳の差があるカップルに必ず付いてまわる悩みです。
特に女性が年上の場合、ちょっとした注意や小言を言っただけだったとしても、年下男性のプライドを少なからず傷つけてしまう事がよく起こります。
これは何故かというと、元々の男性心理として
という思いがあるためです。
男性は自分が強くあってこそ、愛する人を守れる自信や満足感を感じるんです。
しかし、年齢差がある2人の場合、そもそも彼にまず年齢が下というハンデがありますから、なかなか「自分のほうが上だ」と感じられません。
更にはその反動で「何とか上に立ちたい」というこだわりも強くなってしまいがちです。
そんな心理状態の中でちょっとした注意や小言を言われてしまえば、
「どうせ自分はまだまだ子供だと思われているんだろう…」
このように拗ねた気持ちが生まれて、彼女に心を開けなくなってしまうんです!
年上女性にとっては心を開いているからこそ伝えた注意でも、年下の彼にとっては心を開けなくなるきっかけになってしまう。
そんな捉え方の『違い』が年の差カップルの間には生まれがちですし、実際に多くのケースで別れの大きな原因になっているのです。
もしこの点が原因となって別れてしまったのであれば、
「年上というだけで、もう何を言っても自分に心を開いてもらえないんじゃ…?」
きっとこうした不安を感じてしまうと思います。
上から目線だと思われてしまった場合の復縁方法は?
彼が「勝てっこない」と心を閉ざしてしまったら、まずやってはいけないのは「怒ったり不機嫌をぶつける事」です。
自分の思い通りにならないからと言って「どうして連絡くれないの!?」などと言ってしまっては、今以上にあなたが関係を支配したがっているように感じられ、彼の心は一層閉ざされてしまいます。
次に、意外と犯しがちなミスが「彼を手放しで褒める事」です。
一見褒めれば彼の自信が復活し、心を開いてもらえるように思うかもしれませんが、一度心を閉じてしまった彼をただ褒めても
「その程度で喜ぶと見くびられているんだ」
このような警戒心が生まれてしまい、2人の距離は縮まりません。
復縁するために大切なのは、年上の頼もしさは今までどおり感じてもらいながら、
この役目を果たす事なんです!
リードできる器用さは年上の武器ですし、若い女性はまず持っていない魅力としてアピールする事ができるものです。
それを存分に活かしてそれとなく彼に気づきを与えられる存在になりましょう!
ポイントは、あくまで「彼自身が気にしている」欠点をフォローする点です。
彼が自分を好きになれない部分、ここを解消してあげられるととても感謝されますし、必要な存在だと確信してもらえるんです!
具体的な方法としては、彼自身が自分の欠点だと思っている所について
と掘り下げて理解を示すのが効果的です!
もしこれをそのまま伝えると反発されてしまいそうなら、あくまで第三者の話として伝えるのも有効ですよ!
結婚を焦っていると思われてしまう

こちらも特に女性が年上のケースでよく見られる問題点です。
女性は一般的に、妊娠・出産のタイムリミットが男性よりもシビアだったり、肉体的な面だけでなく社会的にも歳を重ねると結婚しにくくなる傾向にあります。
その一般論を年下の彼がプレッシャーに感じてしまい、
「このままいつまでも、ただの恋人同士という訳にはいかないんだろうな…」
「果たして自分に責任を取る能力があるんだろうか…?」
このように悩んで、別れへと向かってしまう流れです。
もちろん、こちらから「結婚したい!」と求めていればプレッシャーが重くのしかかるのは頷けますが、年齢差があると、こちらは何も言っていなくても彼が勝手に重圧を感じてしまう場合もあります。
自分と彼女の価値観はきっと違う、年齢が年齢なんだから自分と違って結婚したいはずだ、とネガティブな『違い』を見出されてしまうんです。
そうした経緯で別れてしまうと、彼にとってネックなのは純粋に「年齢」そのものだと感じられ、これを乗り越えて復縁するのは到底無理なのではないかと意気消沈してしまうかもしれません。
結婚を焦っていると思われてしまった場合の復縁方法は?
しかし、ここでよく見落とされがちなポイントがあるのに気付くでしょうか。
そのポイントとは、本当に彼が気にしているのは純粋な「あなたの年齢」ではなく、「その歳の女性と付き合う事で生まれる周りからのイメージ」だという点なんです!
実際に彼は周りから「責任とってあげなきゃ」と言われたかもしれませんし、自分の中の常識が元になって「周りから結婚するべきだと思われているかも…」と悩んでいたかもしれません。
しかし、これらはどちらもあなたの声ではありませんよね!
大切なのは、あくまであなた自身の中にどんな「幸せの優先順位」があるのかを、彼に知らせる事なんです。
もし彼とのお付き合いより結婚が優先なら、彼への未練は断ち切って、他の結婚に前向きな男性を探そうとするでしょう。
そんな風に前に進めないのなら、あなたの中で「彼といる事」は「結婚する事」よりも優先順位が高い、という事になります。
復縁を目指している中ではこれをこのまま伝えると重くなってしまう恐れがあるので、まず結婚よりも優先したいものがある、という価値観を彼に見せていくのが効果的です。
それは例えば仕事でも良いですし、夢中になれそうな趣味でも、崩したくない生活スタイルでも構いません。
とにかく彼の中にある一般論を、あなたならではの価値観で打ち壊してあげてください!
自由や自分のやりたい事を楽しんでいる年上女性は余裕があるように見えて魅力的ですし、そういうあなたとなら尊敬しあえる素敵な恋愛ができる、とも感じてもらえるでしょう。
コツとしては、彼の優先順位とあなたの優先順位が近いように見せる事。
これができれば一層スムーズに復縁できるのはもちろん、更に最短距離で彼との結婚が叶いますよ!
歳の差カップルが復縁するには、問題点を深く掘り下げる事が大切です

2人の年代に開きがあると、どうしてもそれが一番にして唯一の問題点だと思ってしまいがちです。
しかし、その裏に隠れている本当の問題に気付けなければ、復縁を叶える事は決してできません。
年齢が離れているためにどんな問題が起きてしまったのか?
何を解消すれば、年が離れていても問題ない、付き合っていきたいと彼に思ってもらえるのか?
それらを丁寧に掘り下げる作業を決して忘れないようにしましょう!
もし、自分たちの場合は年齢差の裏にどんな問題が隠れているのか見つけられなければ、私がその答えと問題解消法をお届けします^^
年が離れていたって、すれ違ってしまった気持ちを再び繋ぎ合わせる事はできるんです!
悲しみに暮れる毎日を抜け出し、もう一度自信を持って彼に愛されていると胸を張れる日々を取り戻しましょう。
また、「男性心理を活用し復縁したいと思わせる方法」も参考になると思いますので、こちらも是非ご覧ください!
コメントを残す