大人の復縁相談室の復縁セラピストの大石貴実子です。
復縁のため、結婚のため、幸せな恋愛のために頑張っていると思います!
でも、「なかなか上手くいかないな…」と思うことも少なくありませんよね。
そんなあなたが幸せな恋愛、結婚をするために必要なものがわかる心理テスト4つを今回はお伝えします!
とっても簡単な質問ですから、早速やってみましょう!
目次
復縁や結婚の実現に欠かせない力

好きなトランプのマークは何ですか?
-
A:ハート
B:ダイヤ
C:クラブ
D:スペード
A:ハート「心の力を得ること」
人を信じたり、思いやったりすることも心の力にはいります。
さらに、怒りや悲しみに負けないこともまた、心の力なんです。
自分自身の弱さに負けない心の強さを持ちながら、相手への心使いを忘れないようにしましょう。
そうすれば、どんどん良い方向へ向かえるはずです!
B:ダイヤ「続けること」
焦ったり、他の誰かと比べて落ち込んだりしていませんか?
必要なのは自分のペースで、毎日少しずつ確実に積み重ねることです。
続けることが辛い時は、一旦やめても良いです。
でも、またすぐに再開することで、より良い未来の実現に近づきますよ!
「継続は力なり」という言葉を忘れないでくださいね^^
C:クラブ「勢いを持つこと」
行動するのが恐かったり、何も出来ないまま足踏みしているかも知れません。
でもあなたの成功は、情熱を持って突き進むことなんです!
出来ることから出来るだけ動き、勢いに乗れれば成果が出ますよ。
まずは行動あるのみです!
D:スペード「学びを増やすこと」
大事なのは学び、そして対策を練るということです。
今の困難をどう乗り越えるか準備することも、学びが必要になります。
さらに、これから同じことの繰り返しにならないように対策を取る、というのも学びが必要ですよね。
異性の心理など、基礎知識を身につけながら、状況に応じて対応できるように、臨機応変さも忘れないようにしましょう。
恋愛であなたがやりがちな失敗
あなたの買い物のパターンはどれですか?
-
A:値段が高くても質の良い物を1点買い
B:安いものをどかんとまとめ買い
C:予算を決めて必要なものだけを買う
D:直感で好きなものを買う
A:値段が高くても質の良い物を1点買い
「愛が重くなってしまう」
こだわりが強くて、自分にとってよしと思うものを1つだけ選んで買うのは、好きな相手に対しても自分がよかれと思うことをどんどんやってしまう人なんです。
「相手のために!」と行動してしまうので、相手はそれをないがしろにすることも出来ず、重たく感じて逃げてしまうんです。
相手のためと思っていても「受け取ってよ!」というのはワガママになってしまいますからね。
相手にとって何がプラスなのかを見極めていってください!
B:安いものをどかんとまとめ買い
「ダメな人を好きになったり、相手をダメにしてしまう」
いわゆるダメンズウォーカーですが、中には男性でもダメな女性を好きになってしまうという方もいらっしゃいます。
質を気にせずに、簡単に手に取れるものをどんどん買ってしまうのは、恋愛も同じように、
優しくてマナーがしっかりしているモテ男よりも、ギャンブルや女性関係に問題のあるような男性を好きになってしまうのではないでしょうか。
どれだけ相手がダメなやつだ!と思っても、ほんの些細な長所に胸をときめかせてしまったり、相手を甘やかしてダメ男にしてしまうところがあるんです。
まずは自分に自信を持って、相手に指摘できる勇気をもちましょう!
C:予算を決めて必要なものだけを買う
「慎重になりすぎて、行動を起こすことができない」
計画性があり、衝動的に買わず、きちんと決めて買うところからわかるのは、頭で恋愛をするタイプだという事。
感情よりも、「相手が自分のことをどのように考えているか」「自分に対する相手の気持ちはどの程度のものなのか」を考えながら動くので、積極性に欠けてしまうんです。
それでは、結局頭の中でぐるぐる回っているだけで、相手には何の影響を与えていませんから、なかなか振り向かせることができませんよ!
プラスに動かすことは、常にマイナスの可能性があります。
それはどんな行動だってそうですよね。だからこそ、勇気をもって行動することでしか復縁や恋愛は叶えられません。
恋愛は感情があるからこそのものですから、あまり考え込まずまずは動いてみることを意識しましょう。
直感で好きなものを買う
「恋愛に鈍感、恋愛のタイミングを逃しやすい」
素直に欲しいものを買うというのは、自分がいいと思うものは敏感に察知するけれど、肝心なものや必要なものは抜けてしまいます。
なので、恋愛においてはとても鈍感タイプ。
自分の気持ちに正直で、好きなものや趣味にはのめり込みやすいのですが、相手の気持ちやその場の雰囲気、ここぞというタイミングを逃してしまいがちなんです。
同時に自分の気持ちに気付くのも遅めなので、気付いた時には相手が離れてしまっていたなんてこともあるのではないでしょうか。
好きなことだけでなく、もっと視野を広く、色んなものに興味を持つことが成功の秘訣ですよ^^
復縁のために足りていないもの

部屋の片付けをしていたら、相手との思い出の品が出てきました。それは何だと思いますか?
A:相手が愛用していたマフラー
B:相手からもらったアクセサリー
C:映画やコンサートなど、2人で行ったイベントの半券
D:幸せだった頃の2人の写真
A:相手が愛用していたマフラー
「感情のコントロール」
マフラーは相手の匂いが残るものですから、愛が重くなりがちな方が選びます。
愛されているという幸福感を追い求めるので、少しでの相手の行動にそっけなさを感じると、不安をぶつけてしまったりしがちになるのではないでしょうか。
交流を増やしたり、一人で熱中できるものを作ったりして、孤独に弱い所を乗り越えることが、復縁の鍵ですよ!
B:相手からもらったアクセサリー
「素直さ、気持ちの表現力」
プレゼントのアクセサリーを思い浮かべた人は、勝ち気で素直になれないところがあるタイプ。
「全然気にしないよ」といいながら、家で1人暗くなる、なんてことを繰り返してしまいがちです。
あなた思うほど、強いわけではないんですよ!
我慢には限界がありますからね。
必要なのは「思いっきり泣く」というように時に感情を爆発させること。
そしてそれを相手にぶつけないようにしましょうね。
C:映画やコンサートなど、2人で行ったイベントの半券
「明るさや前向きさ」
恋に楽しさを求める人、といえます。
見切りをつけるのがうまく、去るものは追わないタイプかも知れません。
それでも復縁したいと思っているのは、それだけ相手が特別な存在だからでしょう。
そんなあなたの明るい所を、相手は好きだったはずです。
まずは自分自身が楽しむこと、前向きさに重点を当てて行動してみましょう!
D:幸せだった頃の2人の写真
「気持ちの整理」
写真は見た瞬間、過去に引き戻すものです。
「何がいけなかったのだろう」「あのとき、こうしていたら」など、自問自答を繰り返して何も手につかなくなっているんじゃないでしょうか?
過去を悔やむことは出来ても、過去に戻ることは出来ません。
それよりも、過去をどう乗り越えるか、過去からどれだけの学びを得て、それをどう活かすかを考えてみて欲しいです!
前を見なくては前に進めませんからね。
今の恋愛を上手くいかせるために必要なもの

あなたはフィギアスケートの試合会場にいる夢を見ています。
その時、何をしていたでしょうか?
-
A:選手として競技に出場している
B:観客として観戦している
C:リンクの花を拾っている
D:マスコミとして選手を取材している
A:選手として競技に出場している
「行動あるのみ!」
選手はライバルがいますし、想像以上に緊張もあるでしょう。
そういった、さまざまなことに打ち勝たないといけませんよね。
それと同じで、今の恋愛の障害が目の前に立ちはだかっているとしたら、困難を打ち破り、勝利を手にするための努力を惜しまないことです。
行動を重ねることが何より大事なんですね!
B:観客として観戦している
「信頼できる協力者」
観客というのは、一生懸命に応援してくれる存在ですよね。
そして選手の力になってあげることが必要です。
もし相手と進展がないと諦めていたとしたら、他の人の協力で2人の距離が縮まるようです。
信頼できる人に相談してみたり、仲の良い人に協力してもらうと良いですよ!
応援してくれる人がいることで、良い結果が現れるんです。
C:リンクの花を拾っている
「自分磨き!」
スケート演技の後にリンクに投げられる花やぬいぐるみを拾うのは、選手のたまごです。
なのでこれから大きく育っていく子たちですね。
これからの伸びしろや可能性が、自分自身の中にあるんです。
日々の積み重ねや、自分のための行動が成功に繋がりますよ。
楽しいことを求めたり、自分磨きに力を入れたりしてみましょう!
D:マスコミとして選手を取材している
「恋愛以外の問題や人間関係」
選手にインタビューをしたり、観客を撮影したりするのがマスコミですよね。
競技場の中では外野と言える存在です。
この選択肢を選んだ人は、関係のない人や関係の無い事柄が弊害になり問題となっている人が選びやすいです。
相手と自分自身の問題の前に、その他の問題を解決することがまず先のようです。
まとめ

心理テストの結果はいかがでしたか?
「あっている!」という人も「全然違った」という人もいらっしゃると思います。
こういった結果というのは、正解不正解、信じる信じない、といったことは関係ないものです。
「その結果を受けて、いかに動くか」
ということが何よりも大切なんです!
さらに今動くべきか悩んでいたり、背中を押して欲しいと思っていらっしゃる方がいましたら、いつでもご相談くださいね^^