私が毎日いただくご相談は様々なものがありますが、その中でも特に皆さんが頭を悩ませていることがあります。
それは「元恋人からの連絡が無い」という内容です!
自分が送信して何も返信無いパターン、LINEであれば既読無視をされるということで、不安になったり悲しい気持ちになっている方もいますね。
中には
という方もいますが、こちらは難しい、というのが私の答えです。
むやみに動いて傷つきたくないのは当然の人間心理ではありますが、行動をして欲しいなら、自分からの行動を最初に起こすのが人間関係の基本でもあります!
簡単な動きをするだけで、彼の興味を引き、彼発信の行動をしてもらえたら、、、
考えるだけでワクワクしませんか?
ここでは、その簡単なテクニックを順を追ってアドバイス致します!
目次
どうして連絡が無いのか
相手からの連絡をするためには自分からの連絡をまずは入れる必要があります。
でも、それ以前に明確にしないといけないことがあるんです。
それは
【何故彼が自分の為に動いてくれないのか】を明らかにすることです!
元恋人があなたに連絡をしないのには必ず理由があります。
多いケースとしては
- 後ろめたさが多く、尻込みしている
- 未練を感じているため「今じゃない」と思っている
- 連絡をしようという思考すら無い
この3つに分けられるんです!
1点目は別れたきっかけが彼の浮気を含め相手起因だった場合を指します。
こちらの顔がちらついていても「僕から連絡するのは違うだろ」と思って動けない状況ですね。
2点目は言葉通り、元カノの未練を感じていて、警戒心を持っていることを表します!
お別れの際にたくさんあなたが縋ったり、泣いたりした後に起こりがちなことです。
3点目、こちらが1番ショックだという声が聞こえてきそうですね。
連絡しようとも思わない、というのはあなたの印象がかなりのマイナスとして残っているか、無いものになってしまう程に他の事に夢中な彼の状況が分かります。
3つのケースがありましたが、どれも修復自体は可能です!
待っていても、ただ奇跡を待つだけになるという点も共通しています。
ですが焦ってはいけません。
3点を知った上で、男性が連絡したくなる時も知っておくと良いでしょう!
- 寂しい時
- 他の女性に冷たくされた時
- 友達の彼女の話題を聞いた時
これに限りますよ。
余り良い期待ではないんですが、2点目の時の男性は特に心が動きやすいです!
彼らは私たちよりも孤独感に弱く、ナイーブで臆病なので、その隙を突けると大きなチャンスが舞い込みます。
そのチャンスを掴む為には定期的なメールやLINEは必須です!
同じように相手にインパクトを残す機会を逃さぬように、意識をしてください!
嬉しい連絡をもらう本格テクニック

どんなケースであっても、向こうのアクションが無ければこちらからアクションを起こすまでです!
ただし、動く際には注意も必要になりますよ。
1番の基礎として知っておくべきなのは
- 2通、3通と追送は絶対にしない
- 好き、などの好意を言葉にしない
- 元カノ特有の馴れ馴れしさは捨てる
という点ですから、覚えておきましょう。
これを理解出来たら、次はいよいよアクションを起こしていきます!
わかりやすく2つのパターンに分けますね☆
未練が伝わってしまっている時
まずは、友達としての認識を持ってもらわないといけません。
方法としては他の人との恋をする、と話したり、友人として仲良くしたいとあなたの意志を伝えるのが最善と言えます。
という意見も稀にあるのですが、これはあなたの変化を分かりやすく伝え、以前の女性とは違うというアピールに繋がるので強くオススメしますよ!
男性は異性への気持ちに鈍感です。
言葉にしないと何も気づかないことが多いので、その特徴も踏まえるべきですからね。
最初に送る「今までありがとう」という感謝のメールの中に上記の言葉を組み込みましょう!
そうする事で、彼は未練を伝えられる気まずさを払拭して、こちらへのアクションを起こす気持ちになってくれます。
嫌われてしまっている時
敢えて避けられている、という場合は別れてから1週間は空けた上で動き出しましょう。
そうで無いと反省の色を感じ取ってもらえないので、相手発信の連絡をもらう希望が断たれてしまいかねないからです!
沈黙=反省を示す期間、と考えて、焦りからメッセージを送ったりするのは避けるべきですよ。
ちゃんと1週間を終えた後は、今までの彼への感謝と何を悪いと思っているかの謝罪の言葉をまとめてください。
まとめる時は
- 謝罪の言葉ばかりを入れない
- 過去を細かく掘り下げて謝らない
- 名前を連呼しない
点を気をつけて下さいね!
前向きな変化を伝えるためには感謝の言葉を多くし、未練を見せないために、付き合っていた当初の呼び名も封印しましょう!
過去を掘り下げすぎると
と感傷に浸らせるよりも、忘れていた嫌な過去を思い出させてしまうリスクのほうが高いので、避けるのがベストです。
十分に注意をしてから文章にし、今後も可能であれば連絡を取り合いたい事を、敢えて下の目線から訴えるんです!
そうすれば、彼の中にある優しさを引き出し
このような気持ちになっていただけます!
番外編ではありますが
こちらから連絡をすれば返信はある時
男性は基本的に「釣った魚には餌をやらない」スタンスの人が多いです。
つまり
このように勘付いてしまうと、途端に追う気力を無くして、女性からの連絡があるのを当たり前と思うようになってしまいます!
この状態になると、本格的な駆け引きが必要になってくるんですよ。
ただ会話をしない期間を作るのでは無く、2人でメールをする際にも工夫を凝らさねばいけません。
とはいえ、その工夫も決して難しくは無いですからその点は心配ご無用です!
例えば、いつもは使っている絵文字を極端になくしたり、記号も入れず短文にしたりと、文章だからこそ使えるテクニックを駆使して気持ちを近づけましょう。
そうすれば、より愛しいという気持ちが生まれ、連絡をしたい気持ちを刺激できますからね!
復縁の為に大事なのは
ここまで何点かテクニックをご紹介しましたが、復縁の為にはやはり連絡をする行動が必須ということを分かっていただけたと思います。
連絡をするアクションを起こして、万が一返信が無くても
などと思う必要は無いですよ!
返信が無い、という事は、向こうの中でまだまだこちらのプラスの印象が高まっていないという判断ができ「次に何をすべきか」を考える為のデータになるからです!
あなたが起こす行動に、無駄なものなんか無いので、たとえ恐れる気持ちがあっても勇気を出して踏み出しましょう。
そうすれば、そうすれば、彼からの連絡のきっかけをたくさん掴めますから。
ここに紹介したのはあくまでも一般的な例ではありますが、男性心理に基づいた内容なので、今日から使えるものばかりです。
早く恋愛を成就させるためにも、早めの決断を心がけていきましょうね!
コメントを残す