お付き合いの形も人それぞれなら、別れてからの関係性も千差万別なのが男女関係です。
別れてから険悪になってしまう2人もいれば、まったく連絡を取らず他人のようになってしまう2人もいるし、時には別れても友達でいる2人もいます。
今回は、この「別れても友達」の状況において元彼がどんな心理でいるのか、復縁願望を引き出すにはどうしたら良いのかを、アドバイス形式でお届けします。
この度掲載させて頂いた相談者のSさんも、復縁したい元彼とちょっと普通ではない友達関係になってしまい、悩んでいた方です。
実際のケースを元にしたアドバイスから得られるものは沢山ありますから、まずはSさんの状況をしっかり頭に入れた上でアドバイスを読んでみてください。
目次
別れても友達でいる元彼、やり直してくれますか?
同じ職場で同僚の彼でした。
私が仕事で昇進した時に自分の事のように喜んでくれ、食事に連れて行ってくれたのが仲良くなったきっかけです。
その時初めて2人で食事に行ったんですが、昔からの親友のように話が盛り上がってとても楽しかったんです。
お酒を飲みながら意気投合し、音楽の趣味も似ていて2人でライブに行く話になり。
ライブの数日前に「彼氏として一緒に行きたい」と言われて、お付き合いする事になりました。
付き合っている最中はとても仲が良く、一人暮らしの彼の家で料理したりお休み1日のんびり過ごしたり、どんどん家族みたく居心地が良い関係になっていきました。
彼も私も気を遣わず、自然体でいられる2人だったと思います。
彼は何の気なしに言ったんだと思いますが、そんな関係だったので「このまま結婚しそうだね」とか「結婚したらうまく行きそうだね」なんて事も言われ、嬉しかったのを覚えています。
でも…。
ある日彼の女友達が恋愛がらみのトラブルに巻き込まれてしまい、彼は相談に乗ったり色々力になっていました。
不倫相手と別れ切れないようで、深夜12時頃にその友達から泣きながら電話が掛かってきた事もあります。
そういう様子を見ていてちょっと心配でしたが、彼にとって大切な友達だし、困っているなら力になってあげてほしいと思ってあまり追求はしないようにしていたんです。
そんなある日、いつものように彼の家で2人でテレビを見ていると、いきなり
「悪いんだけど、俺ら別れよう」
と言われてしまいました…。
びっくりして何も言えないでいると、彼のほうから理由を話してきて、原因はやっぱりあの女友達だったんです。
「不倫から手を引こうとしているのにうまく行かなくて泥沼にはまっている、可哀想で仕方ない。
不倫相手と切れるようにしばらく俺が彼氏の振りをする事にした。
そんな俺をおまえに見せられないし、付き合い続ければきっと傷つけてしまう。
だから今のうちに別れたい。」
これが彼の言い分でした。
でも、嫌いになって別れる訳じゃないからこれからも友達でいたいし、連絡するのもOKだしどこかへ出かけたりもしようと言ってきたんです。
都合が良いように感じちゃいましたが、それ以上に彼と離れたくない気持ちが勝ってしまい、以降彼とは友達として繋がりを持ち続けてきました。
彼の家に呼ばれたり、そこでたまに体の関係もあります。
彼女じゃないのに何でするの?と聞いても、お前が寂しそうな顔をするから、寂しがらせたくないからと言われて毎回なんとなく納得してしまい…。
仲良いんだし毎回じゃないんだし、時々エッチもする友達でいいじゃん!と言われます。
確かに買い物に付き合ってもらうだけの日もあるし、他の職場のメンバーを含めて遊ぶ時もあるので、友達は友達だと思うんですが…。
でも、普通の友達なら相手が寂しそうだからってエッチはしないですよね?
これは彼の優しさなんでしょうか?特別心を許してくれてるんでしょうか?それとも都合良く扱われているだけなんでしょうか…。
彼の気持ちが分かりません。
復縁するにはこの先彼とどう接したら良いですか?><
大石 貴実子からのアドバイス
私たち女性って、何だかんだ言ってもやっぱり「私だけを特別に見て欲しい」思いが強いもの。
そんな彼から友達を放っておけないと別れを言われてしまったみたいですからショックですよね…!
もしかしたら、友達のほうが大事なの…?なんて落ち込んでしまったかもしれません。
でも、安心して大丈夫ですよ。
この状況なら復縁できるチャンスは大いにあります!
まず、彼の様子について。
特に注目するべき点は、この2箇所です。
・トラブルに巻き込まれた女友達を「助けたい」と感じた点
・Sさんと体の関係を持つ事で「寂しさを取り除きたい」と考えた点
実は、これらはイコールです。
結論から言うと、彼はSさんや女友達を助ける事で、《自分自身》を助けようとしているんです。
Sさんや女友達にとって、本当に必要なフォローはこれですか?
いいえ、違いますよね。
女友達に対してはもう不倫しないよう諭したり、自分で問題を解決するためのサポートをするべきだし、
Sさんが寂しそうなら復縁する覚悟を決めたり、反対に新しい出会いへ積極的になれるよう後押ししたり、時には離れて見守る事も必要かもしれません。
そういう本当に必要なフォローではなく、自分が彼氏の振りをしたり体の関係を持つ形で「責任のない異性」として傍にいようとするのは、つまり
《女性を助けて感謝されたり、求められる自分》
を感じて自信にしたいからなんです。
そういう自分じゃないと寂しい、自分を認められない。
彼はそういう精神状態にあると断言できます!
そういう点で、彼はあなたを都合よく扱っている。
でも、そういう訳じゃないと自分をも騙そうとしている。
本当は自分のためなのに、相手のために傍にいるんだという「口実」を作るのがうまいですね。
それで彼も自分自身に騙されてしまう。
自分を認めるためにあなたや女友達を利用している節があるのに、そこから目を背けているんです…。
落ち込んじゃいましたか?
ショックかもしれませんが、悲しむのはまだまだ早いですよ。
こういう彼だからこそ、復縁できる可能性は十分あります!
なぜかと言うと、彼が本当に求めているものが何なのか、相談内容から見えているからなんです。
さきほど言いましたよね!
彼は
《自分を認めるためにあなたや女友達を利用している》
と。
つまり、これが彼の一番欲しいものです!
ちなみに、復縁の極意は「相手が一番欲しいものをあげられる存在」になること。
尽くしたり貢いだり、という事じゃありません。
あなたがいる事で、相手の心が抱えている寂しさや不満が解けていき、幸せで満たされる、そういう状態が理想です。
これを叶えるために、Sさんは彼が自分を認められるようお手伝いしてあげましょう!
小さな事で良いから、
「それって凄いね!」
「当たり前にやっちゃうんだもん!」
「他の人じゃできないよ!」
と彼の「当たり前」を褒めるようにしていってください!
彼の場合「人の力になる」事を重要視しているので、感謝も忘れずに。
こんな風に、本当に欲しい物をあげられると、相手の態度というのは変化していくものです。
あなたこそたった1人の理解者だと感じて、どんどん復縁願望が高まっていくんです。
体の関係はできるだけ持たないほうがいいけれど、ダメ!と拒否して空気が悪くなってもしこりが残るので、そういう空気になったら
「したいの?仕方ないな~」
とこっちが付き合ってやってるんだ感を出すのがお勧め。
彼はSさんが寂しそうだから、という理由で自分を納得させる事ができなくなり、徐々に体の関係を持つ事に罪悪感を感じるようになりますよ。
そういう状況を作りながら、彼が本当に求めているものをしっかり渡してあげてくださいね!
「あなたの価値」を伝えられれば、復縁は叶う
Sさんには掲載の許可を頂いていますが、あまりに個人的な相談部分やそれに基づいたアドバイス部分はカットしてありますので、ご了承ください。
それでも、私がアドバイスで伝えたかった根本の部分はお分かり頂けたのではないでしょうか。
彼の行動の裏側にある本当の気持ちを、正しく掴む事。
それを元に、彼が欲しがっているものを与えられるあなたをアピールし、その価値を感じてもらう事。
この2点の見極めをいつでも忘れないようにするのが肝心!
あなたの価値を存分に感じてもらい、「傍にいてくれなきゃ困る」というくらい求めてもらえる存在になれるよう応援しています!
コメントを残す