あなたが一番連絡をする時に悩んでしまうのはどんな点でしょうか。
彼のことを考えると、色んな思いから何から手をつけて良いのか、何を気をつけるべきなのか、というのが中々浮かばないかもしれません。
でも大丈夫。
私が答えを持っていますから、ここでお教えしますね。
それは、連絡のタイミング、そして待ち方です。
そんな声が聞こえてきそうですが、正しく言えばそれと同じくらい大事なんですよ!
あなたが一生懸命文章を考え、彼とコンスタントに会話を交わせていても、上記のものを間違えるだけで関係性が崩れてしまうことだってあります。
ここでは、注目されがちな連絡内容では無く「正しい待ち方」について、ご紹介致します。
目次
連絡は待てば良いってもんじゃない!
大好きな相手にコンタクトを取る、というのは中々緊張しますし
「別れる時にあんなに冷たかったし、また冷たいかな」
こんな風に自分が傷つくのを恐れて、怖気づいてしまうものですよね。。。
そういった時に皆さんがとりがちなのが
【とにかく相手の動きがあるまで待ちぼうけしてしまう】という行動なんです!
これは本当に危険です。
あなたが待っている間、当然彼にも同じ時間が流れてますよね。
という事は
- あなたの良い思い出まで薄れてしまう
- 新しい女性を探すチャンスが増える
- 次の恋人を簡単に作ってしまう
以上のことを、何もせず、ただ見ているだけになってしまいます。
獲物が動き出し自分の都合の良い範囲に来るまで待っても狩りは成功するとは限りません!
奇跡を待つんじゃなく、自分でチャンスを作る中で待つ期間を設けるからこそ、意味があるんですよ。
恋愛を成就させるいくつかのポイント

ここではタイトルにある「復縁出来る待ち方」のポイントをお教え致します!
できているのとできていないのでは、復縁速度にもかなりの差が出ますから、ケース別の内容にそって、ご自身の活動に活かして下さい。
もちろん、それ以外の恋愛活動にも活かすことが出来ますので、安心してくださいね。
ケース1:連絡無精な彼の場合
返信をしない男性多いですよね。
1.2分で終わる返信を滞らせる神経がわからない、とあなたも思っているでしょう。
でも、ここは怒らずにいてあげてください!
連絡無精な彼の場合に必要なのはあなたの忍耐です。
お別れ直後に、まずは感謝を示す連絡を入れ、その返信が無ければ3週間は空けるべきですよ。
直後の発信で「え?まだ僕に未練があるの?」と思わせつつ、一気にあなたが引けば、腰が重い彼も
- 連絡をくれない事に困惑する
- やっぱり恋しい、と自覚をする
こんな風に心が移り変わると言えるんです!
その3週間の間は、自分の時間を大切にしましょう。
ただ相手を忘れる為に遊んだり趣味に没頭するのでは無くて、男性心理の本を読んだり、実際にそのテクニックを試せる場所に出かけるべきです。
そうすればいつの間にか恋愛上手になる基礎が仕上がり、彼と再び連絡を交わす時には、一段と大人になったあなたを魅せられますからね!
一石二鳥というやつです!
ケース2:頑固な彼の場合
男の人ってなんであんなに頑固なんでしょう。
自分の意志を中々曲げないスタンスは、復縁の活動をしている中でも厄介なものですよね。
でも、そういった方には特徴があって
- 誰かに自分を求めて欲しい
- 自分のスタンスを見て良い男だと感じて欲しい
- 認めて欲しい
つまり、自己是認欲求がかなり高く、プライドも同じく高いと言えるんです。
あなたの彼がこのタイプに当てはまるのであれば、とにかく最初はへり下り、彼の存在価値を上げ、本人にもそれを感じてもらうことが必要ですよ!
ただ、別れた直後の連絡は3日間は待ちましょう。
その間、彼はあなたからの連絡をイライラしながら待ちますが、気にしなくていいです。
イライラが爆発する前の3日目に、感謝と謝罪の連絡を入れるんです!
ただでさえ気持ちが揺れ動き、動揺している状況ですから、あなたの言葉は彼に強く刺さります。
そこから、1週間に1回の頻度で定期的にメールを入れ、彼の返事が返ってくるまでは決して追送をしないスタイルでいて下さい。
文字数を一緒くらいにしたり、絵文字を使わないことで、以前よりも落ち着いたあなたを表現出来るのでそれも補足程度に覚えておくと良いでしょう!
これが、相手のペースは守りつつ、焦りや不安を与え、気持ちを引き出す方法です。
ケース3:壮絶な喧嘩別れ、未練を伝えた別れをした彼
相手に明らかなマイナスイメージを与えている場合は、基本的に感謝も謝罪も述べず、とにかく間を空けるのがお勧めです。
なぜなら、相手があなたに警戒心を持っている限り、どんなに良い言葉をチョイスしても「わざとらしい」と片付けられたり、より悪い印象になるケースが多いからなんです!
言葉を響かせるには少なくとも2週間は間を空けてあげましょう。
もし、生活費の件や忘れ物の件などで彼の方から連絡があった際は答えて良いです!
その時も会う事は出来るだけ避け
など機転を利かせた対応にすると、マイナス印象があった分、あなたの好感度は一気にあがりますよ!
良くない印象をこちらの行動で上書き出来るよう、連絡を待っている時間を使って下さい!
これであなたも自然に駆け引き上手に
そもそも男性自体がLINEやメールでの連絡に関し、重要性を感じない生き物です。
まずは、あなたがその本質をちゃんと理解してあげることが必要ですよ!
そうじゃないと、カリカリしてしまって、すぐにメールをしたりLINEをしてしまい「しつこい」という印象を与えてしまうからです。
そのスタンスが既にあなたにあるならば、今すぐにでも2人の関係性は変えられます。
愛情を行動で示す為、連絡を控え、待つ姿勢を上手に見せるのが如何に恋愛において効果的か。
しっかり胸に留めて、本当の意味で相手に寄り添うアクションを起こしましょう!
コメントを残す