復縁したいあの人からの連絡、いつ受け取ってもドキドキしてしまうものですよね。
その時になって
「返信を間違えて、距離を縮めるチャンスを潰してしまったらどうしよう…!」
こんな風に慌ててしまうと、不安が邪魔してうまくお返事できない事も…。
そういう場面がやってきた時に落ち着いてお返事し、復縁を引き寄せられるように、
2人の気持ちを近づける「元彼からの連絡対応で復縁に近づけるテクニック5つ」を学んでおきましょう!
目次
可能な限りシンクロさせる

まず、この方法は相手に理解を示せずお別れしてしまった場合に効果的です。
相手の使っている言葉や文章量、内容で伝えてきている事など、全てにできるかぎり合わせる方法です。
相手の意見を否定せず、相槌は必ず「そうだね!」「分かる!」「自分もそう思う!」というようなものにしましょう。
疑問文は相手が入れたらこちらも入れる、入っていなかったらこちらも入れないのが原則ですが、相手の言ってきた事をより深く掘り下げて、「そうそう!」という同調のリアクションが得られる疑問文なら入れて効果的です。
例えば、
という疑問文で的を得られれば、相手はより深く自分の事を理解してくれていると感じて嬉しく思います。
ここまで出来なくとも、オウム返しなどでも効果は期待できます。
とにかく、相手に
と感じてもらえるリアクションを心掛け、以前の分かってあげられなかったイメージを払拭しましょう。
返事を遅らせ、遅れた理由を気になる内容にする

返事を遅くするのは相手の興味を引くセオリーの一つですが、その理由をいかなるものにするのかが大切です。
夜のやり取りなら、テンポの良い連絡のキャッチボールの途中で1~2時間空け、
- お風呂に入っていた
- 人が訪ねてきた
などと言えると相手をドキッとさせたりプライベートの様子を想像させたり、また、一体こんな夜に誰が来たんだろうと気にさせる事ができます。
昼間なら、お仕事で問題が起きたけれど応急処置をしてきた、などと言えると、どんな問題なのか、大丈夫なのかと興味を持ってもらえたり、自分も助けになりたい!と思ってもらえる効果があります。
まる1日空けるなら、体調を崩していたという理由も心配してもらえたり、看病してあげようと思ってもらえたりするので効果的です。
敬語・くだけた言葉でギャップを演出する

言葉遣いも相手との復縁を近づける助けになってくれます。
いつも丁寧な言葉遣いをしているなら、時々くだけた言葉を入れてみたり、その反対にいつもざっくばらんな話し方をしているならふと丁寧な敬語を入れてみたりすると相手の関心を引けるのです。
この時の注意点として、くだけた言葉を使う時は下品にならないようにするのが大切です。
あくまで品は保ちながら、相手が思っている2人の距離感よりも近い言葉、または遠い言葉を入れ込む事により、適度な「違和感」を味方につけられ
と気にしてもらえるようになります。
そうするとあなたの言葉や言動1つ1つに興味を持ってもらえるようになるので、このやり方は相手の関心があまり感じられない状況で取り入れるのが効果的ですよ。
写真付きの返信をする

普段文字だけ、送ってもスタンプくらいのやり取りをしているなら、写真を送ってみるのも1つです。
写真付きの連絡だと、文字だけのやり取りよりも少ないやり取りでより多くの情報を伝えられます。
また、五感の1つである視覚に訴える事もでき、相手の原始的な興味を引き出す事ができます。
男性なら男らしさ、女性なら女らしさを感じてもらいやすいので、
男性の場合
- 大きな手、筋肉質な腕や胸板、喉仏などが写り込んだ写真
- スポーツなど男性らしい趣味をしている写真
女性の場合
- お料理や部屋の模様替えなど家事に関する写真
- 旅行など感性を磨いている様子が分かる写真
例えばこんなものを取り入れるのがお勧めです。
インパクトが強いので、自分のイメージを大きく変えたい時に取り入れていきましょう。
敢えての短文で返信する

返事があまりに短文だと、相手はその「行間」や「背後にある気持ち」を想像しようとします。
何故なら、それらがわからない状態というのは相手に主導権があるようで不安だからです。
その状態を抜け出し、自分に主導権を取り戻したいという気持ちを利用したのが、この短文の返信を取り入れる方法です。
コツは、相手から長めの文章が送られてきた時に敢えて短文で返す、という事です。
これも毎回では嫌がられてしまいますが、要所要所で取り入れていく事により、こちらの気持ちを深く考えてもらえる、というメリットが生まれます。
連絡対応で復縁を近づけるには、こちらが主導権を握る事

心の主導権というのは、きっかけさえ作ってあげられれば意外と簡単に移動するものです。
相手がまだまだ知らないあなたの姿、気持ちや価値観を上手に「違和感」としてアピールし、
その違和感を取り除きたい、知っている相手なんだから理解できない部分を無くしたいという欲求を味方に付けて、関心を惹き付けましょう。
どの対応が自分に適しているのか分からない場合は遠慮なくご相談くださいね!
ベストな方法を取り入れて、できるだけ労力を掛けず幸せな関係を取り戻しましょう!
また、「男性心理を活用し復縁したいと思わせる方法」のカテゴリー記事も是非参考にしてみてください。
コメントを残す