復縁セラピスト、大石貴実子です^^
お別れをしてから連絡を取ることができなかったり
お誘いをしても断られてしまったり
なかなか復縁活動って思うように進んでいきませんよね。
そんな状況からがんばって努力して
「やっとやり取りがスムーズにできるようになった」
「今度デートすることになった」
ここまで進歩することができたら、誰しもが復縁まであと1歩だって感じることでしょう。
でも、ここまで状況が進んだのに
いざこの段階になると今までの進展が、
ぱったりと止まってしまうなんてこともあるんです。
連絡取れるのに、、
会えるのに、、
付き合うところまで進まない。
せっかくがんばってきたのにここで進展が止まってしまうのは
なんとしても避けていきたいとこですよね。
そんな状況になったときは3つのステップを踏むだけで、相手の気持ちを一気に高めることができるんです!
今回はその3つステップをお伝えします^^
目次
1、連絡を止める

第一段階は「連絡を止める」ことです。
せっかくやり取りができているのに、なんでわざわざ止めなければいけないんだと感じる人もいらっしゃるでしょう。
連絡を取ることができていると
「相手との繋がりを感じる」
「嫌われているわけではないと実感することができる」
こういったメリットももちろんあります。
しかし、コンスタントにやり取りができている状況というのは
良い意味でも悪い意味でも相手の中でもあなたとやり取りをすることが、当たり前になってしまっています。
そうすると【新鮮さ】が失われていきます。
人間というのは無意識のうちに新鮮さを常に求めています。
新鮮さを感じなくなってしまうとそれが当たり前のように感じ、他の新鮮さを求める
ようになります。
すると相手の意識は違う方に向かっていってしまうんです。
それを避け、新鮮さを改めて感じさせるためにもまずはやり取りを止めてみましょう。
具体的に期間を提示するとしたら
ずっとやり取りをしている状態であれば目安として10日間~2週間程度ですね。
2、お誘いをする

この第1段階を行っている時の相手の心境として
今までずっとやり取りをしていた相手からいきなり連絡が止まると
「今何をしているんだろう」
「他に意識がむいてしまっているのかな」
と気になったりするものです。
その段階までこちらに意識を引き寄せてからお誘いをするんです。
するときっと相手は気になっていたからこそ
お誘いを嬉しく感じいい返事をしてくれる可能性が高いです。
3、会っているときは女性らしさ、男性らしさを感じさせる

1番大事なのはこの部分です!
やり取りを続けることができるというのは、それだけ「心を許している」証拠になります。
それは安心感を与えることができているということでもあります。
ただ人は安心感だけでは、その相手を強く求めません。
【刺激】これが重要です。
ドキドキを感じさせるということですね!
女性であれば赤いリップをつけたり、少しセクシーな服装をしてみたり
男性であれば普段しないエスコートをしてみたり、
見た目や行動からそれぞれに男性らしさ、女性らしさを感じさせていきましょう。
また、物理的に距離を縮めるというのも効果的に働きます。
話をしているときに少し顔を近づけたり、
隣で並んで歩いている時に腕が触れるくらいの距離を保ったりします。
みなさん、パーソナルスペースって言葉は聞いたことがありませんか?
パーソナルスペースとは一般的には「他人が自分に近づくことを許せる限界の範囲」とも言われています。
この説明のままに受け取るとあまり良い印象は受けないかもしれませんが、
やり取りをコンスタントにできる関係であれば、このパーソナルスペースに入られても許すことができるんです。
そして、そういった相手がパーソナルスペースに人が入り込むと無意識のうちにドキドキしてしまうんです。
すると、安心感+刺激が生まれ、その人ともっと一緒にいたいと感じるようになるんです!
4.まとめ

いかがでしたでしょうか?
連絡が取れたり、会うことができるからこそ、意識して行動していかないと
最後の1歩を踏み出すことができないんですね。
とても良い状況だからこそ慎重に進めていかなければいけません。
ここまで地道に積み重ねてきた努力も、たった一つの失敗で崩れてしまうこともあります。
一回崩れてしまったものは、戻すのには倍以上の時間がかかります。
そうならないためにも返信の1つに関しても意識をしていきましょうね!
そして、今回のこの3つのステップを駆使して、相手の気持ちを一気に高めていきましょう^^